No.302☆ご自愛ください
木の芽がどんどん成長して、生き物が活動を開始するこの時期は、実はとても自律神経が乱れやすくなっています。
いつも以上にイライラしやすくなったり、肩こり、頭痛が起きたり…
また、花粉症の時期は過ぎたのかもしれませんが、寒暖差アレルギーのような症状でくしゃみや鼻づまりも起きやすくなっています。
くれぐれもご自愛くださいませ。
交感神経が高まった状況を長く続けていると思いもかけない症状が起きて来ることがあります。
早めにケアされることをおすすめします。
あなたの体は、あなたが治そうとしない限り、良くなることはありません。
治療家はサポートはできますが、あなたを治せるのはあなただけなのです。
No.301☆明けましておめでとうございます
🎍明けましておめでとうございます✨
2022年は、4日から通常通り診療いたします。
今年は、より皆さまのご健康に役立てる治療院を目指してまいります。
よろしくお願いいたします。
No.300☆やっちまった⁉️
ちょっと贅沢なおせちを注文したから、
お正月の準備は何もしていませんでした。
本日31日におせちが届くはずが、夜に買い物から帰っても配達の気配がない。
配達遅れ??
コールセンターも終了している時間だったので、注文履歴をチェックするも、注文履歴がないと表示される。
注文したつもりでしてなかった?
いやいや、そんなはずないでしょ!
清水の舞台から…ぐらいの気持ちで注文するのボタンを押した…はず。
なぜ?
ウソ💦
お正月、食べるものないよ😲
いや、普段の食事用にはそれなりに買っているけど。
ないよ、お正月用。
一瞬、2021年の大ラスに、どよーんとなりかけた。
ブンブン(頭振り振り)。
その手には乗らないよ!
来年からは、ちょっと予想を超える出来事が起きても平常心と決めたのだから❗
早速神様からのお試しか?
おせちなくても、なんとかなるさ。
何があっても、楽しくニコニコ☺️
きっと明日はいいことあるさ。
そんなこんな、ある意味激動の2021年も無事終えることができそうであることに感謝します‼️
皆さま、良いお年を~✨
寒いお正月になりそうですが、元気に過ごしましょう。
No.298☆久々の珈琲ベルグ(西宮/カフェ) - Retty
10年以上も前からお気に入りで、何度も入れ替わり立ち替わり、友人をお連れしたお店ですが、最近、立て続けにハズレ連発していたので、手堅いところでランチに行って来ました。
久々に🈵😃✨
お値打ちでした。
街中って、かなり良いお値段出さないと🍴🈵😆ランチってないですよね。
町って、駐車場もなかったりするので、
田舎はいいよ~☺️♥️
田舎といっても、夙川からグループで20 分ぐらいの西宮市ですけどね😃
本物の暖炉があかあかと燃えている真横の席で、ほっこりまったり贅沢時間でした。