No.116☆茶屋之町の歴史✨

http://www.miwa-shinkyuin.com/

 

芦屋美和鍼灸院のある町は、芦屋市茶屋之町(ちゃやのちょう)と言います。

 

なんとなく、古めかしい響きですよね。

茶屋って、あの時代劇でよく登場する🍡とか置いてる、あの茶屋です😊

 

そして、鍼灸院の建物を出て、すぐ横の道路は三八通りと言います。

 

なんだか、レトロなネーミング💮

 

それもそのはず、昭和の初期には三と八の日には、三八通りで夜店があり、将棋をしたり、金魚すくい、ヨーヨー釣りなどがあったそうなのです。

 

三八通りの隣は、本通りと言います。

この二つの通りは商店街で、その商店街どおしをつなぐ、甲陽市場というのが芦屋の商業の中心だったそうです。

 

打出浜の昼網のお魚を売っていたりしていたこともあるそうです。

 

茶屋之町には映画館もあったらしいです。

かつて、商業が盛んだった、その面影が感じられる雰囲気が残っています。

 

茶屋は、西国街道が京都から続いていて、その旅人が休憩する茶屋があったから、町の名前として残ったようです。

 

以前、茶屋之町の石碑をご紹介しましたが、その頃にはまだ、西国街道を歩いて来られる旅人がおられたのでしょうか。

 

歴史ロマンを感じますね☺

 

この茶屋之町のことは、茶屋之町自治会さんが配布してくださる自治会だよりに掲載されていました。

 

とても素敵な茶屋之町です💖

 

皆さんに素敵なことがいっぱいありますように✨

 

きょうもお読みくださいまして、ありがとうございます😆💕✨