No.130☆不妊治療🐻
http://www.miwa-shinkyuin.com/
日曜日は、今年最後の反応点治療研究会の講習会がありました。
今回は、婦人科疾患がテーマで、主に不妊治療に関しての勉強会でした。
不妊治療、妊活治療、
いろんな考え方で、鍼灸治療がなされていることと思います。
今回、驚いたのは、一般的によく言われている精子の活動が、実は違うのではないかということです。
これはヒトの話ではなく、獣医の世界での話だそうですが、
精子は一斉にゴールを目指して駆け抜け、その間に大半の精子は酸によって死滅し、激戦を勝ち抜いた一等賞を取った精子が、めでたく卵子とめぐりあい…💖
と、習いましたよね?
実は、違うようですよ。
精子は、一斉にダッシュしたりしないで、子宮の蠕動運動によって卵菅を運ばれていくのです。そのときの精子はそんなに元気良く動いていないそうです。
ということは、ないようです。
では、なぜ妊娠しにくいのか?
続きは、また明日💮
皆さんに素敵なことがいっぱいありますように✨
きょうもお読みくださいまして、ありがとうございます😆💕✨